新生児取り違えから60年。間違えられた相手は裕福な家庭で社長に。
公開日:
:
ニュース
東京都墨田区の病院社会福祉法人「賛育会」で60年前に生まれた赤ちゃんが取り違えられ、一方は裕福な家庭で長男として育ち大学卒業後、家業の不動産会社を継ぎ社長に。もう一方はアパート暮らしの貧乏な家庭で育ちトラック運転手として60歳になった今も貧しい生活を送っていました。
毎日新聞によると、
東京都墨田区の病院で60年前、出生直後に別の新生児と取り違えられた都内の男性(60)が人生を狂わされたとして、実弟3人とともに病院側に約2億5000万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は26日、病院側の過失を認め約3800万円の支払いを命じた。【毎日新聞】
病院で赤ちゃんを取り違えてしまうという事件は、現在ではきちんと管理されているのでありえないことだといいますがかつてはよくあったといいます。
実際に時折報道され話題になりますし、ドラマや映画、小説の題材にもよくなりますが、ここまで育てられた家庭環境が正反対というのも珍しいのではないでしょうか。
かたや裕福な社長の息子として、かたや貧乏家庭の末っ子。
社長の息子として育てられた、本来は貧乏家庭の息子は大学を卒業して社長に。
貧乏家庭の息子として育った、本来は社長の息子である人物は中学卒業後、働きながら定時制高校を卒業しトラックの運転手に。
「苦しいとしか言いようのない人生でした。」と本来の社長の息子の方が語っています。
環境が人生を左右するということが証明されたような出来事ですね。
今回の事件で本来、貧乏家庭の息子であった人物は相続した遺産は白紙となるなど、このまま社長を続けることは難しいようです。家族だと思っていた人たちとの絆はどうなるのでしょうか?
誰の人生も得をしない出来事が二度と繰り返されないことを願います。
GooglePC
関連記事
-
-
2013年流行語大賞決定!「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」「倍返し」「お・も・て・な・し」
2013年の流行語大賞が決定しました。年間大賞に選ばれたのは、「今でしょ!」「じぇじぇじぇ」「倍返し
-
-
STAP細胞の発見者、「美人過ぎる研究員」小保方晴子の経歴が凄い
2014年1月29日、ノーベル賞も受賞した山中教授のips細胞よりもすぐれていて、さまざまな組織や臓
-
-
佐村河内守 ゴーストライターはなぜばれた?
まったく耳が聞こえないクラシックの作曲家として「現代のベートーベン」として注目されていた佐村河内守氏
-
-
都議会 鈴木章浩 ヤジとウソ発言で辞職か!?
東京都議会で、塩村文夏(あやか)議員の発言中に「早く結婚したほうがいいんじゃないか!?」「(子供が)
-
-
銭形警部役 納屋悟朗 死去
アニメ「ルパン三世」で銭形警部役、「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長などで知られる声優、俳優の納谷悟朗(な
-
-
Amazonが「注文される前に発送する特許」を取得
インターネット通販最大手のAmazon(アマゾン)が特許が凄いと話題に。なんと、顧客が「購入」をクリ
-
-
自転車逆走が禁止に!じつは他にもある罰則対象になる自転車の違反行為
2013年12月1日から道路交通法の一部が改正され、自転車で路側帯を通行する際、逆走した場合には「3
-
-
みの次男窃盗未遂で逮捕。みのもんたは番組出演自粛で引退か?
みのもんたの次男、御法川雄斗(みのりかわゆうと)が窃盗未遂で逮捕された。 逮捕容疑は、「不正に入手し
-
-
入れ墨で入浴断られ…市議が「目を刺してやる」と顔突く
「議員なのになぜ入れないんだ!」 おごり高ぶった議員が乱心する事件がまたおこりました。
-
-
【動画あり】兵庫県議、野々村竜太郎の号泣会見が酷すぎる
兵庫県議員の野々村竜太郎議員が、政務費不正疑惑に関する記者会見でまるで駄々っ子のように「うわ~~ん!