ふなっしー 中の人
ふなっしーの中の人は誰?ということがネットで話題になっています。たしかにあの激しい動きとゆるキャラでは前代未聞のトーク力があるということで、一般人よりも能力の高い人ではないかと噂が絶えませんね。
そのあたりを検索されたり噂になっている情報を元に検証してみました。
ふなっしー 中の人 北見健二
北見健二という名前の人物ではないか?という説があります。じつはふなっしーは商標登録されていて、出願者が北見健二さんという人だというのです。
また、ふなっしーの動画に映っている船橋市の家具店「VINTAGE-HOUSE」の経営者が北見さんであるということです。実際にふなっしーの着ぐるみの中に北見さんが入っているかどうかは分かりませんが、北見健二さん、もしくはそれに近い関係の人がふなっしーの中の人である可能性は高いと言えるでしょう。
ふなっしー 中の人 きくち
ふなっしーの中の人が「きくち」さんではないかという情報が出回った理由というのが、テレビの「行列ができる法律相談所」にふなっしーが、ちっちゃいおっさんと共に出演した際、ちっちゃいおっさんが、ふなっしーに「きくちさん」と呼びかけたのに反応してしまった、というもの。
ちっちゃいおっさん「き○○さん・・・」
この「きくち」というのは、実際はよく聞き取れなかったようで、「きくち」というのは推測で検索されたもので「き○○」さんという3文字であったことは間違いないようだ。
とすると「き○○」=「きたみ」ということに・・・。
やはりふなっしー=北見健一説が濃厚です。
ふなっしーのプロフィール
ふなっしーは、船橋市からは一切公認されておらず、県の観光サイトに紹介されているご当地キャラクターの一覧にも掲載されていない非公認のご当地ゆるキャラ。両親は普通の梨の木、2000年に1度だけ現れる奇跡の梨の妖精という設定で2011年11月よりTwitter、2012年5月よりYouTubeを発信し、活動を始めた。
現在では、イベント出演、声優、などもこなし、ふなっしー関連のグッズ(ライセンス商品)が日本テレビやバンダイから出ている。
公認されていないキャラが正直なところ、知名度もあり、お金にもなっている現状を船橋市はどう考えているのだろうか?
船橋市がふなっしーを公認しない理由は?
船橋市は、ふなっしーを公認していない。その理由として、
「ふなっしーは個人が作ったものです。それを後から公認とするのはシステムとしてないのです。
市民から本当に“公認してほしい”という声が高まれば検討します。ただ、“絶対に公認しないでほしい”という声もあるんです。なぜなら、船橋は梨だけではないからです。ふなっしーは梨のイメージが強く、“船橋=農業”の町という印象がついてしまいます。船橋は“都会的な町”だとの声も少なくないんです」(船橋市役所政策企画課)
さすがは船橋市、市のことをきちんと考えて判断しているようだ。じつは船橋市には公認キャラが既に存在する。「目利き番頭 船えもん」である。
船橋市としては独自のゆるキャラをきちんと育てて、1個人が勝手に作ったふなっしーと完全対決する様相だ。
実際のところ、ふなっしーは個人運営でキャラクターグッズや出演料で多額の利益を生んでいると予想される。ふなっしーを公認にする場合、その利益の行方も気になるところではある。イメージ面での問題、利権の問題などが絡んで、船橋市のゆるキャラ戦争は泥沼と化していくかもしれない。
ご当地キャラ総選挙 2013で優勝
そんな非公認ゆるキャラのふなっしーだが、なんと「ご当地キャラ総選挙 2013でまさかの優勝という快挙を得た。
「くまもん」などを輩出したゆるキャラコンテストの最高峰である、「ゆるキャラグランプリ」との2冠が期待されたが、当のふなっしーがゆるキャラグランプリを辞退すると発言した。
「地域の活性化が大前提にあるなっしー。まだ埋もれているキャラクターがグランプリで1位をとって、そこが活性化するのがこういったグランプリの趣旨なっしー。連覇を掛けて優勝した人が乗り込むのは、少し違うなっしー」
この発言がかっこいい、とネットで話題のようだが、出場したくてもゆるキャラグランプリは、公認キャラではないので出演できないのでは?という見方もある。
GooglePC
関連記事
-
-
「ごめんなさい。負けました」 黒子のバスケ脅迫事件、36歳男逮捕
黒子のバスケ脅迫事件の詳細 漫画『黒子のバスケ』の作者・藤巻忠俊や作品の関係先各所を標的と
-
-
銭形警部役 納屋悟朗 死去
アニメ「ルパン三世」で銭形警部役、「宇宙戦艦ヤマト」の沖田艦長などで知られる声優、俳優の納谷悟朗(な
-
-
【動画あり】兵庫県議、野々村竜太郎の号泣会見が酷すぎる
兵庫県議員の野々村竜太郎議員が、政務費不正疑惑に関する記者会見でまるで駄々っ子のように「うわ~~ん!
-
-
STAP細胞の発見者、「美人過ぎる研究員」小保方晴子の経歴が凄い
2014年1月29日、ノーベル賞も受賞した山中教授のips細胞よりもすぐれていて、さまざまな組織や臓
-
-
佐村河内守 ゴーストライターはなぜばれた?
まったく耳が聞こえないクラシックの作曲家として「現代のベートーベン」として注目されていた佐村河内守氏
-
-
吉松育美さん谷口元一氏をストーカー行為で告訴事件のあらまし
2012年のミス・インターナショナル世界大会で日本人初の優勝を果たした吉松育美さん(26)が大手芸能
-
-
佳子さま 停学 理由
「佳子さま 停学 理由」とネットで検索されている内容についてですが、この言葉だけを見るとまるで佳子さ
-
-
入れ墨で入浴断られ…市議が「目を刺してやる」と顔突く
「議員なのになぜ入れないんだ!」 おごり高ぶった議員が乱心する事件がまたおこりました。
-
-
新生児取り違えから60年。間違えられた相手は裕福な家庭で社長に。
東京都墨田区の病院社会福祉法人「賛育会」で60年前に生まれた赤ちゃんが取り違えられ、一方は裕福な家庭
GooglePC
- PREV
- 長井秀和 事件と現在は?
- NEXT
- あびる優 カミングアウト失言の真相は!?