*

R-1ぐらんぷり2014の感想~Cブロック~

公開日: : お笑い芸人

 

3月4日(火)に行われた『東洋水産R-1ぐらんぷり2014』についての独断と偏見による感想を書いています。

R-1ぐらんぷり2014

http://www.r-1gp.com/top.php

Cブロックは、バイク川崎バイク、馬と魚、おぐ、じゅんいちダビッドソン。

バイク川崎バイクは、BKBを言うだけのギャグなのだが今回はサングラスを外して内情を語るなど新しい手法が見られた。でも相変わらずおもしろくはなかった。

馬と魚はまだ23歳ながらなかなかの芸達者だったが、爆笑をとれるほどとは言えなかった。誰かの特徴をつかんでそれっぽく歌うというだけなら、ちょっと音楽センスのある人ならできてしまう。いろいろやるのではなく「冷やし中華始めました~」や「もしかしてだけど~」のように笑えて、つい口ずさんでしまうようなネタに期待したい。

おぐは、ハゲをネタに録音音声とからむスタイル。まったくおもしろくなかった。ハゲやはだかネタはまったくおもしろいと思わない。というかネタがおもしろくなかった。今大会ワーストの一人

じゅんいちダビッドソンは、いつものロックンローラーな雰囲気とまったく違っていなかったので、最初誰か分からなかった。審査員の評価は1ポイントと低かったが、個人的には以前よりもはるかにおもしろかったと思う。

Cブロックでは、馬と魚が飛びぬけていたと思う。

Cブロックの得点

■バイク川崎バイク(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)「5ポイント」
■馬と魚(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)「14ポイント」
■おぐ(SMA)「4ポイント」
■じゅんいちダビッドソン(アミー・パーク)「1ポイント」

GooglePC

関連記事

関西No.1グルメレポーター、タージンとは?

タージンは、大阪など関西の番組でリポーターとして活躍するタレント、リポーター。関東圏ではほとんど目に

記事を読む

すだちtoかぼす

元ものまね芸人「すだちtoかぼす」金野忠義が振り込め詐欺で逮捕

ものまねお笑いコンビ「すだちtoかぼす」の一人、金野忠義が詐欺未遂の現行犯で逮捕された。

記事を読む

Facebook 志村けんとたけしの美談 ねつ造

志村けん ビートたけし

志村けんとビートたけしに関する美談がFacebookで出回っていたが、これはまったくのデマ、作り話で

記事を読む

楽しんご 暴行

楽しんごが暴力で「LOVE注入!?」傷害容疑で書類送検される

「ラブ注入」のギャグで人気だったお笑い芸人の楽しんごが2014年1月14日、元恋人男性を数回殴ったと

記事を読む

笑っていいとも 新レギュラー 2013

笑っていいともの新レギュラーの2013年4月からのメンバーが正式に発表された。以下は正式発表の曜日別

記事を読む

no image

R-1ぐらんぷり2014の感想~Aブロック~

3月4日(火)に行われた『東洋水産R-1ぐらんぷり2014』についての独断と偏見による感想など。

記事を読む

笑いのカリスマ松本人志、限界引退説

笑いのカリスマ、ダウンタウン松本人志限界引退説

お笑いのカリスマとまで言われて絶大なる人気と若手芸人の尊敬を集めてきたダウンタウン松本人志さん。しか

記事を読む

間寛平 借金

間寛平の借金とアメマバッジ

間寛平は吉本興業に所属するお笑い芸人で大御所の一人ですが、借金問題でも有名です。 お人好しでた

記事を読む

西川きよし ヘレン 夫婦

西川きよしとヘレン夫婦のどっきり仰天伝説エピソード

西川きよしさんと言えば、「小さなことからコツコツと!」で知られる大阪芸人。吉本の大物で自宅は大豪邸、

記事を読む

no image

M1優勝サンドウィッチマンに自殺、解散の危機があった。

2007年のM1グランプリで見事に優勝して人気ものになったサンドウィッチマン。 吉本興業以外の事務

記事を読む

GooglePC

Message

GooglePC

ジョニー大倉 矢沢永吉 確執
ジョニー大倉死去。矢沢永吉との確執

元キャロルのメンバー、ジョニー大倉さんが2014年11月、肺炎により死

高岡奏輔、Twitterつぶやきで事務所解雇&宮崎あおいと離婚

高岡奏輔は2011年に自身のTwitterで、韓国に偏った放送を繰り返

妊娠発表の松たか子の夫、ギタリスト佐橋佳幸とは?

あのイントロもこのギターも チキチチーンという強烈なエレキギター

紅白歌合戦2014出場者決定、May J.初出場、松たか子は出演辞退

2014年大晦日に行われる『第65回NHK紅白歌合戦』の出場者が決定。

やしきたかじん妻の「殉愛」(百田尚樹)の内容が嘘だらけだと話題に

百田尚樹氏は元放送作家で、現在は映画化された「永遠の0」の原作者でベス

→もっと見る

PAGE TOP ↑