*

忠臣蔵(元禄赤穂事件)のあらすじや真実とは。浅野?吉良?どっちが悪い?

公開日: : 歴史

 

忠臣蔵(元禄赤穂事件)

「殿中でござる!」

忠臣蔵(元禄赤穂事件)の発端となるのが、江戸城松之大廊下(まつのおおろうか)で起こった刃傷事件です。

この事件を一言でいうなら、部下が上司に暴行(殺人未遂)を働いたものです。

元禄14年3月14日(西暦1701年4月21日)、京都からの勅使饗応の儀式において、接待役を務めていた赤穂藩主の浅野長矩(内匠頭)が、直属の上司である「指南役」の旗本・吉良義央(上野介)に対して、小刀を手に叫び声をあげながら斬りかかりました。

吉良は背後から背中を斬られ、振り向いたところを額を2回切りつけられ気絶します。
すぐさま浅野は取り押さえられ、吉良は一命を取り留めました。

これにより、浅野内匠頭は浅野長矩は殿中抜刀の罪で即日切腹となり、赤穂藩は改易となります。吉良上野介はお咎めなし、となりました。

残された家臣たちによる復讐劇

家老の大石内蔵助をはじめとする家臣たちは主君がいなくなり、赤穂藩が取りつぶしとなって城や仕事を失いました。生活してゆくすべを失ったことや主君や自分たちの名誉回復のために家臣団の間では「仇打ち」を希望するものが増えてゆきます。

最初はなんとかお家を再興できないかと苦心していた大石内蔵助もやむなく決断し、約2年後の殿の命日、元禄15年12月14日(1703年1月30日)、吉良邸に元赤穂藩士大石良雄以下47人の武士で討ち入りし、吉良上野介や家人を殺害し、主君の眠る高輪泉岳寺まで凱旋し、墓前に首級を供えました(元禄赤穂事件)。

仇討ちをした47人の武士は全員が切腹を命ぜられました。死刑ではなく武士らしく名誉ある切腹を命ぜられたということで47人は「義士」となったというのです。

忠臣蔵

この「元禄赤穂事件」を題材にした、 人形浄瑠璃(文楽)、歌舞伎の演目が『仮名手本忠臣蔵』、通称「忠臣蔵」。その後、演劇や映画、ドラマになり一時期は年末となると必ず忠臣蔵のリメイクドラマが放送されているほど、日本人の大好きなお話となりました。

浅野?吉良?どっちが悪い?

そもそも、浅野内匠頭は一国の領主でありながら、なぜ儀礼式典の最中に屋敷内で刃物を振り回して殺害におよぼうとしたのでしょうか?

殺害に成功しても失敗しても、自分の命や藩の御取りつぶしは免れないことくらいはおそらく知っていたはずです。

そこまでするほどの深い理由とはなんだったのでしょうか?

これについては、

「吉良上野介に贈る賄賂を贈らなくて意地悪された」

「浅野家でとれる塩の方が、三河藩の吉良家の塩より品質が良かったため、ねたまれ意地悪されていた」

「上司の小言の多さに部下が切れた」

などといわれていますが、定かなことはわかっていません。

吉良氏は、地元ではとてもよい領主、お殿様出会ったとも言われており、いきなり殿中で刃物で切られた揚句に、2年後には殺され、後世では悪者扱いと、悲惨な目に一方的にあっているような気がして、ちょっとかわいそうですね。

GooglePC

関連記事

小野田元陸軍少尉死去

小野田元陸軍少尉死去。敗残兵の真実は英雄ではなかった!?

フィリピン・ルバング島に戦中戦後の30年間潜伏してジャングル生活をした後に帰国した元陸軍少尉で「小野

記事を読む

GooglePC

Message

GooglePC

ジョニー大倉 矢沢永吉 確執
ジョニー大倉死去。矢沢永吉との確執

元キャロルのメンバー、ジョニー大倉さんが2014年11月、肺炎により死

高岡奏輔、Twitterつぶやきで事務所解雇&宮崎あおいと離婚

高岡奏輔は2011年に自身のTwitterで、韓国に偏った放送を繰り返

妊娠発表の松たか子の夫、ギタリスト佐橋佳幸とは?

あのイントロもこのギターも チキチチーンという強烈なエレキギター

紅白歌合戦2014出場者決定、May J.初出場、松たか子は出演辞退

2014年大晦日に行われる『第65回NHK紅白歌合戦』の出場者が決定。

やしきたかじん妻の「殉愛」(百田尚樹)の内容が嘘だらけだと話題に

百田尚樹氏は元放送作家で、現在は映画化された「永遠の0」の原作者でベス

→もっと見る

PAGE TOP ↑